自分の演奏聞いたことってありますか?

 

こんにちは。

エリナです。

 

 

最近有名どころの曲を弾きたくて

ショパンノクターンなんかを練習しています。

 

f:id:e-piano:20190211232800j:plain

 

だいぶ弾けてきたかなと思って

録音すると全然歌えてなくてびっくりしました。

そこで客観的に自分の演奏を聴くことは

大切だなと改めて実感しました。

 

プロのピアニストを目指す子たちが

レッスンやら練習やらを

録音するわけですね。

 

自分の演奏が

どのレベルにいるのかを知ること。

それが上達の第一歩です。

 

ダメなところがわかれば

それを一つずつ解決していけばいいんです。

 

歌えてない。

 

これの解決方法は、

好きなピアニストの真似をすること

です。

 

f:id:e-piano:20190211200636j:plain

 

よーく聞き比べて、

完コピレベルで真似できれば、

最高に気持ちよく弾けますよ。

 

お手本があることで

違いが明確になり、

その個所をすぐに改善できます。

 

自己流で弾いているだけだと

どこが歌えてないのかわからない。

どのように直していった方がいいのか

わからない。

 

そんな状態に陥ってしまいます。

これではなかなか進歩しません。

 

 

では、

真似するといっても

どうやって真似するのが一番効果的なのか。

 

ワンフレーズ録音して、

お手本の演奏聴いて、

違いみつけて練習して、

もう一度録音してみて、、、、

 

膨大な時間がかかる気がしますよね。

10ページある曲なんて

どれくらい時間がかかるのか、、、

 

f:id:e-piano:20190211225252p:plain

 

今回紹介するのは

もっと簡単でお手本との違いが明確にわかる

方法です。

 

まず、

お手本にしたいと思う演奏者をみつけましょう。

 

YouTuberでもいいですし、

プロのピアニストでもいいです。

 

そして、

CDでも動画でもなんでもいいです。

全曲聴けるものを用意しましょう。

 

ピアノの前に座って、

曲を流す。

それに合わせて自分が演奏する。

 

それだけで、

自分が弾けないところ、

強弱がついてないところ

などがわかります。

 

お手本とする演奏者が

どのように歌っていて

テンポを揺らしているのかも。

 

もちろん演奏しても聞こえるくらいの

音量で曲を流してくださいね。

もしくは、片耳だけイヤホンするとか。

 

 

あなたが今すぐやれることは

 

「真似したいと思える演奏を探すこと」

 

ですので、

今すぐYouTubeを開くか何かして

お気に入りの演奏をみつけてみてくださいね!

 

 

 

ここまで読んでいただき、

ありがとうございました。

エリナ